500万人のビジネスパーソンに直接訴求!都心喫煙所サイネージ“BREAK”
~サントリー『特茶』の事例からその広告効果を探る~
-

サントリー食品インターナショナル株式会社
ブランドマーケティング本部
伊藤 正明 氏
-

講演内容
都市部のビジネスパーソンに向けたターゲティング広告は、年々難しくなってきています。本講演では、都心オフィス街の喫煙所に設置されたデジタルサイネージ「BREAK」を活用することで、効果的にアプローチに成功した事例をご紹介。大手企業からベンチャー企業まで、多くの広告主が「BREAK」を活用して成果を上げているなか、サントリー『特茶』の事例を深掘りしていきます。サントリー食品インターナショナル株式会社ブランドマーケティング本部の伊藤 正明 氏、株式会社コソド 取締役CMO の湯川 健太氏を迎えて、BREAKの実力や活用方法についてお話いただきます。
講演者プロフィール
伊藤 正明 氏
特茶 宣伝担当
湯川 健太 氏
2012年、rakanu株式会社(現:dot LIFE)を創立。
2016年、同社にて「ペット事業」を立上げ、メディア事業・D2C事業を展開(累計1,500万食)。
2019年、同社をCARTA HOLDINGSへM&Aにてバイアウト/完全子会社化、代表取締役(〜2023年7月)。
2023年より、株式会社コソド 取締役CMOに就任、都心オフィスビル喫煙所サイネージ『BREAK』事業責任者