【G3b】ブランドの成長に欠かせない「クリエイティブ・エシックス」とは?
-
株式会社電通
クリエイティブ・ディレクター/コピーライター
橋口 幸生 氏
講演内容
広告クリエイティブやマーケティングの現場で、いま「エシックス」(倫理観)が求められています。この講演では、人権・ジェンダー・多様性・セクシャリティなど、ビジネスに必須の倫理をひも解きながら、ブランドがどのように倫理を活かし、価値を高めるべきかを考えます。「炎上を避けるため」ではなく、「ブランドを成長させるための倫理」のあり方について考える30分です。
講演者プロフィール
橋口 幸生 氏
代表作は伊藤忠商事「キミのなりたいものっ展?with Barbie」、世界えん罪の日新聞広告「真実は、曲げられる。」、Netflixシリーズ『三体』「YOU ARE BUGS お前たちは、虫けらだ」、ニデック「世界を動かす。未来を変える。」など。DEI専門クリエイティブ・チームBORDERLESS CREATIVE主催。国内外の広告賞受賞多数。『言葉ダイエット』(宣伝会議)、『100案思考』(マガジンハウス)著者。最新著作は『クリエイティブ・エシックスの時代』(宣伝会議)。Xフォロワー2万4千人超。趣味は映画鑑賞。
※本講演の登壇者の著書はこちら
『クリエイティブ・エシックスの時代 世界の一流ブランドは倫理で成長している』
定価2,420円(税込)
ご購入はこちらから
https://amzn.asia/d/cfcqEkF